ふれあいJA広場

女性部でカボチャの栽培と料理を学習

  • 岩手県 JAいわて平泉
  • 2025年5月
カテゴリ
キーワード

 JAいわて平泉女性部は、2024年度女性部統一農産物を「カボチャ」に設定し、栽培に取り組んだほか、24年11月に開いた24年度女性部大会・家の光大会において、「カボチャ料理コンクール」を開催しました。コンクールは、料理部門とデザート部門があり、女性部員がアイデアを絞って出品した中から入賞作品を選びました。
 25年2月には、「入賞作品を作ってみよう!」と題し、第3回女性部講座で「カボチャ料理教室」を開きました。最優秀賞を受賞した「カボチャの甘辛炒め」と「みたらしかぼちゃ餅」の2品を調理。講師は、レシピ考案者の小野寺美恵子さんと山口由美さんが務めました。参加した女性部員は、講師の2人から解説や注意点を聞き、さらに意見を出し合い、工夫しながら手際よく調理しました。
(阿部恵里)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。