ふれあいJA広場

JA女性組織活動体験発表大会でJAしおのや女性会の小林有紀さんが最優秀賞

  • 栃木県 JA栃木中央会
  • 2025年8月
カテゴリ

 JA栃木女性会は、4月に宇都宮市でJA女性組織活動体験発表大会を開きました。
 4JA女性会から4人が発表をおこない、最優秀賞には、「農が架け橋になって」と題して発表したJAしおのや女性会の小林有紀さんが選ばれました。
 小林さんは、地区のフレッシュミズ組織を3人で立ち上げ、その後管内全地区を統合し、6人でJAしおのや女性会フレッシュミズをスタート。現在の会員18人となった経過を発表しました。会員おそろいのオリジナルTシャツを作成しておたがいのモチベーションを高めることにつなげたり、JAまつりで手作りのオリジナルアクセサリーや小林さんが栽培したもち麦入りの餃子スープを会員みんなで試作・研究して販売したりするなど、会員が楽しめる活動を展開しています。また、会員同士の情報交換や連携のために、グループLINEやInstagramの活用も進めています。
 他の3人の方の発表も示唆に富み、今後の女性組織の活性化につながることが期待されました。
(小野真一)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。