ふれあいJA広場

おいしいミニトマト育てるぞ! 小学生親子55組が定植に挑戦

  • 岩手県 JA岩手ふるさと
  • 2025年8月
カテゴリ
キーワード

 JA岩手ふるさとは6月7日、岩手県奥州市水沢にある「産直来夢くん」で、ミニトマトの定植体験イベント「わくわく純情プランター」を開催しました。
 小学生と保護者55組約110人が参加し、親子で土に触れながら農業のおもしろさを体験しました。 これはJAいわてグループが県内7JAでおこなっている食農教育の取り組みの一つです。
 当日は、JA職員や青年部員がサポートし、ミニトマトの苗とプランターを配って植え方のポイントを説明しました。 指導した営農アドバイザーの佐藤陽太職員は「苗の根元が少し見えるように浅く植えて、土と肥料をしっかり混ぜてね」とアドバイスし、参加者は夢中で定植作業に取り組みました。
 参加した小学6年生の及川唯さんは「立派な苗から始められてびっくり。たくさん実がなるようにたいせつに育てたい」と嬉しそうに話しました。
 今後は、ピザパン作り体験やイラストコンテストなど、関連イベントも予定されており、同JAでは地域と協力して子どもたちの農業体験の場を作っていきます。
(横田奈美)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。