ふれあいJA広場

小学生が芋苗植えを体験! おいしいお芋になりますように

  • 千葉県 JAかとり
  • 2025年9月
カテゴリ
キーワード

 6月18日、成田市立大栄みらい学園の3年生43人は、大栄ファーマーズクラブのみなさんとJA職員のサポートで、学園前の畑でサツマイモ『シルクスイート』の苗植えを体験しました。
 児童たちは苗の植え方をていねいに教わり、初めは戸惑いながらもすぐにコツをつかみ、「すごくはやく植えられるようになった」とうれしそうに話していました。また、「サツマイモの品種は何種類あるの?」「どうして皮が紫色なの?」など、たくさんの質問をして、サツマイモについて詳しく知ることができました。
 今回の体験を通じて、児童たちは自然や農業への理解を深め、実際に手を動かす楽しさも感じることができ、学びの時間はとても充実したものとなりました。植えたサツマイモは11月中旬ごろに収穫予定です。
(宇井薫里)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。