ふれあいJA広場

京王線を使って「食農体験ツアー」を開催しました

  • 東京都 JA八王子
  • 2025年10月
カテゴリ
キーワード

 JA八王子は2025年7月、八王子市内の小学生の親子を対象に「京王線で行く 親子食農体験ツアー」を開きました。食農教育の一環で、八王子市と共同で開催。市内生産者の畑などを回り、体験を通じて農業を身近に感じてもらうことを目的にしています。京王線沿いの組合員の畑や牧場で夏野菜の収穫やウシの搾乳を体験してもらいました。小学5・6年生を対象に42組の応募があり、抽選で17組が参加しました。
 京王線長沼駅に集合し、水越農園に移動。水越さんの指導の下、トウモロコシをはじめ、トマト、ナス、キュウリなどの夏野菜を収穫しました。
 その後、ふたたび京王線に乗り山田駅へ移動し、磯沼ミルクファームを見学。搾乳体験と飲むヨーグルトの試飲もおこないました。参加者は「たくさんの野菜を収穫できてうれしかった」「搾った牛のミルクは温かく、手に塗ったらクリームみたいになめらかだった」と口々に感想を話していました。
(室井高志)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。