ふれあいJA広場

女性部が出向く、ちゃぐりんフェスタ

  • 徳島県 JA徳島県
  • 2025年10月
カテゴリ
キーワード

 2004年から16年続いたJA徳島県名西郡女性部の「ちゃぐりんフェスタ」は、コロナ禍で3年間お休みの後、2023年に再開しました。再開のさいに事務局のアドバイスで、夏休み中に地域の放課後児童クラブに女性部員が出向き、子どもたちに楽しんでもらう形式をとっています。
 同JA管内には7か所の放課後学童クラブがあり、最初はそのうち2か所での開催でしたが「うちにも来てほしい」との要望を受け、2025年は4か所で開催しました。今年は管内の梅の産地・名西郡神山町産の冷凍した南高梅を使って、梅シロップ作りをおこないました。神山町にある広野児童クラブでは、ちょっとしたハプニングがありながらも、子どもたちは自らはかりを使って小さな瓶に梅とグラニュー糖を入れシロップを作りました。
 梅の品種の説明や「ちゃぐりんクイズ」を楽しんだ後は、女性部員手作りの梅シロップと豆乳練乳を使い、子どもたちにかき氷を食べてもらいました。子どもたちからの「楽しかった」「また来てね」という声に、女性部員は元気をもらいました。
(宮内あき)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。