ふれあいJA広場
JA女性会員を対象に、健康レクリエーションを開催
- 群馬県 JAたかさき女性会
- 2024年4月
![](https://www.ienohikari-local.jp/cms_Q2pKBdAe/wp-content/uploads/2024/03/891d33f0649733824cbc8685cf9b05f0-e1711096803556-800x445.jpg)
昨年の11月8日、高崎市浜川体育館で、元気な体づくりを目的に「健康レクリエーション(元気な身体づくり)」を開催し、JAたかさき女性会員91人が参加しました。
講師をお願いした「ふなと川接骨院」の船渡川信幸先生が、当日のプログラムを作成。平均寿命と健康寿命に関する講義のあと、ノルディックウオーク(フィンランド発祥の2本のポールを使ったウオーキング)の実演がありました。
参加者は、さらに姿勢と体幹、深層筋についての説明を受け、椅子に座ったままでできる簡単な体操を学んで、汗を流しました。
また、最後の質疑応答では、参加者から熱心に質問が寄せられるなど、健康について関心の高さがうかがえる一日となりました。
JAたかさき女性会の中沢幸子会長は、「健康への関心の高さは、会員の平均年齢が上がっていることも影響していると思います。これからも健康レクリエーションを企画して元気な体づくりを進め、いつまでも元気な女性会にしたい」と話しています。
(島田和也)
![](https://www.ienohikari-local.jp/cms_Q2pKBdAe/wp-content/uploads/2024/03/3bdd63c8801f17e3ed82a7b12afc193d-e1711096723184-1024x505.jpg)