ふれあいJA広場

汗を流して健康増進! 体操サークル教室開催中

  • 京都府 JA京都市
  • 2025年7月
カテゴリ

 JA京都市女性部ではサークル活動に取り組み、女性部員の「やってみたい」を形にしています。現在、ソーイング、フラメンコ、グラウンド・ゴルフ、体操の4つのサークルがあり、地域の垣根を越えて部員同士の親睦を深める時間にもなると好評です。
 体操サークルは、同JA松尾支店で毎月第3木曜日に活動。体育の教師だった荒井葉子さんを講師に約1時間、体を動かしています。ストレッチから始まり、ラジオ体操第1・第2、リズム体操、クールダウンのストレッチを教えてもらいます。毎回10〜15人の部員が参加し、体の使い方や力の入れ方などに関する会話も交えつつ、元気に体操を楽しでいます。
 荒井さんの熱血指導を受け、すべてのメニューが終わった瞬間には部員らの額に汗がびっしょり。それでも、帰る頃には笑顔いっぱいで会話を楽しむ光景が広がります。部員からも「ふだん汗を流す機会が少ないので、貴重な時間になっています」といった声や「部員同士でお話ししながら楽しませてもらっています」などの声があり、好評を呼んでいます。
(林 賢吾)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。