ふれあいJA広場
手造りみそで、食のたいせつさ発信
- 茨城県 JAなめがたしおさい
- 2025年7月

JAなめがたしおさい なめがた地域女性部は、国産の大豆、米麴、塩を使って安心、安全なみそを家庭で味わい、体や、健康づくりの基本である食のたいせつさを改めて感じてもらおうと、毎年みそ造り教室を開いています。
前回の「手造りみそづくり教室」で仕込んだみそは、各家で半年から1年間熟成させ、まもなく食べごろを迎えます。仕込みは毎年12月中旬におこなわれ、前回はおよそ4キログラムのみそを、参加した25人の部員が丹精して仕込みました。
教室の参加者は「昔ながらの作り方で、自分で造ったみそは格別。毎年この活動を楽しみにしています」と笑顔で話していました。
(曽根総子)