ふれあいJA広場
続けています! “虫”対策のホウ酸だんご作り
- 広島県 JA広島ゆたか
- 2025年8月

6月4日の虫歯予防デーの日に、JA広島ゆたか女性部大長支部では、ゴキブリという「虫」を退治するための「ゴキブリホウ酸だんご」を作りました。
このホウ酸だんご作りは、同女性部恒例のだいじなイベントです。担当者は、ずいぶん前からホウ酸を遠くまで買いに行ったり、タマネギを注文したりと準備していました。
当日は、朝8時から同JAの大長選果場に場所を陣取って始まりました。タマネギの皮を剥く人、みじん切りする人、ミキサーでホウ酸などを混ぜる人に分かれて、作業を進めました。
できただんごの素は、アルミカップに分け、8個入のパックにします。ほぼ同じくらいの重さにする、この作業がまたたいへんたいへん。さらにそれを干して輪ゴムで留めれば、ようやく完成です。
できあがったホウ酸だんごは、女性部員全員に各2パックずつ、JA各部署へ配ります。
「ありがとうございます。これ、よう効くんですよ〜」とおっしゃる方や「ゴキブリだんごをもらえるから、女性部に入っとるんよ」と、おっしゃる高齢の方など、とても喜ばれています。
みなさんの言葉に励まされて、きっと来年も作ることでしょう。
(女性部大長支部部長 山本和美)
