ふれあいJA広場

地域を笑顔に! あい・あい館プロジェクト始動

  • 岐阜県 JAひだ
  • 2025年8月
カテゴリ

 JAひだ助けあい組織「山びこの会」清見(きよみ)支部では、清見町まちづくり協議会や高山市社会福祉協議会清見支部、行政、地域住民と一丸となり2022年からスタートした見守り活動「あい・あい弁当」と同時に、2025年4月からは「あいサポ弁当」がスタートしました。ともに月2回の提供です。「あいサポ弁当」の販売は、地域住民も購入することで「あい・あい弁当」を支え、応援してもらいたいとの思いを込めています。
 事業の拠点となる「あい・あい館」(高山市清見町)は、地域で唯一のスーパーマーケット「きよみストア」が惣菜作りで使用している旧居酒屋(恵美屋)のバックヤードを借りて活動しています。周辺には高山市の清見支所や診療所などがあり、人の行き来も多く、地域のよりどころとして適しています。今後はサロン運営も企画し、清見町まちづくり協議会や高山市社会福祉協議会清見支部、行政など関係者を増やしながら準備を進めています。「助けあい・支えあい・つながりあい」といったたくさんの「あい」があふれる清見町をめざし、住民がこれらを「わが事」として捉え、一致団結していつまでも笑顔が絶えない地域をつくれるよう、取り組んでいきます。
(山下 萌)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。