ふれあいJA広場

女性部が小中学校に花苗を贈る

  • 山形県 JAみちのく村山
  • 2025年8月
カテゴリ
キーワード

 山形県のJAみちのく村山大石田地区女性部は、地域を花で飾る「花いっぱい運動」の一環で、大石田町内の小中学校4校に400本の花苗をプレゼントしました。
 6月4日には、同女性部の髙橋優子部長が大石田町立大石田北小学校(兼子哲也校長)を訪れ、「花を見て気持ちを明るくして、楽しい学校生活を送ってください」と話し、児童の代表3人にマリーゴールド、サルビア、ジニアなどの花苗100本を手渡しました。
 6年の佐々木珠夢さん(12)が「すてきな花をありがとうございました。水かけを忘れず、学校が明るくなるようにみんなでたいせつに育てます」とお礼を述べました。
 受け取った花苗は、学校前の花壇や入り口に植え、全校児童や保護者らに楽しんでもらう予定です。大石田地区女性部では、この取り組みを毎年実施しています。
(有路 隆)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。