ふれあいJA広場

対馬産アスパラをアピール!

  • 長崎県 JA対馬
  • 2025年9月
カテゴリ

 対馬市はシイタケの栽培が盛んです。毎年恒例の「第64回長崎県乾しいたけ品評会」が、2025年5月24日に対馬市交流センターで開催されました。対馬のシイタケは、島の自然が育んだコナラ・アベマキ等の原木を用いて生産されており、大陸からの厳しい冬の季節風と乾燥した風土のなか、じっくりと育成された「厚肉のどんこ」として知られています。
 同じく栽培に注力しているアスパラガスも併せてPRしようと、JA対馬女性部は、会場で国産豚肉と対馬産のアスパラを使用した「アスパラの肉巻き」を販売しました。この日はあいにくの雨で、午前中のみの販売となりましたが、80本販売することができました。
 同女性部の扇みどり部長は「悪天候で心配でしたが、少しでもお客さまにおいしく味わってもらい、楽しく活動できてよかったです」と話していました。
(佐々木明香)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。