ふれあいJA広場
大阪・関西万博とJA兵庫南女性会を視察 交流を図る
- 広島県 JA広島県
- 2025年9月

JA広島県女性組織協議会は2025年6月16日と17日に、県外視察を実施しました。県内JA女性部長とJA事務局の合計16人が参加し、女性の活躍を学び交流を深めました。
初日は、大阪・関西万博を訪れ、ウーマンズパビリオンを中心に視察しました。女性たちの体験や視点を通じ、公平で持続可能な未来を志すことを来場者に呼びかける「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」では、女性の活躍とジェンダー平等をテーマとした展示がされており、吉本ばななさんや黒柳徹子さんら、著名な女性たちの生き方に触れることができました。会場は多くの人で賑わっていました。
2日めは、兵庫県加古川市へ移動し、JA兵庫南女性会役員と今後の女性組織発展に向けた意見交換をおこないました。同女性会は、会員数が40代〜90代で1222人(管内3市、2町)おり、「楽しいことは5人でできる」「星の数ほどグループを作り、楽しいことをみんなでやろう」をモットーに、多くのグループが意欲的に仲間づくりの活動をおこなっているそうです。また、毎年1回開催している「女性会フェスタ」には700人以上が集まり、同女性会のみなさんがJA常勤役員といっしょにパフォーマンスをおこなっていると聞いて、わたしたちも、元気で意欲的に活動していきたいと思い、たいへんよい刺激を受けました。
(JAひろしま女性部庄原地区本部 部長 細川 静美)
