ふれあいJA広場

各集落を回るミニデイサービスが好評です

  • 富山県 JAいみず野
  • 2025年9月
カテゴリ

 最近は要支援や要介護に認定された人たちは施設やデイサービスに通っており、同じ集落内に住んでいてもなかなか外で会って話すという機会が少なくなっています。コロナ禍で回数も時間もだいぶ減りましたが、それでもJAいみず野の助けあい組織「いみずの」は年間を通して住み慣れた場所である集落を回り、ミニデイサービスほっとサロンを開催しています。
 健康でいればこその集いです。集落ごとに活動内容には若干の違いはありますが、かるい体操やゲーム、手芸などをおこなっています。午前中だけの開催ですが、みなさんには楽しんでもらっています。「あんた、久しいねぇ。元気にしとったがけ?」など、よもやま話に花が咲きます。なんだかそれだけでもうれしそうです。メニューは詰め込み過ぎず、楽しくがモットーです。ニコニコ笑顔で「久しぶりに声上げて笑ったわぁ」と帰宅のさいに感想を伝えてくれると、主催するこちらもうれしくなります。みなさん、いつまでもお達者で!
(宮腰さつき)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。