ふれあいJA広場

日帰り視察研修で、部員のきずな深まる

  • 秋田県 JAあきた湖東
  • 2025年10月
カテゴリ
キーワード

 JAあきた湖東女性部は今年6月、日帰り視察研修として、秋田県南部に位置する道の駅にしめ「はまなすの里」や道の駅岩城「アキタウミヨコ」に立ち寄り、直売の様子や6次産業化された商品などを視察しました。
 売り手として直売所へ出荷している女性部員はどこが自分たちと違うのか、商品の強みをどう表現しているかなど、じっくりと研究していました。
 また、お昼には道の駅象潟「ねむの丘」で会食をし、部員同士で笑いの絶えない時間を過ごしました。JAあきた湖東女性部での日帰り視察研修は2年に1度なので、久しぶりに会う方とはどこか懐かしく、会話を楽しんでいました。
(畠山愛夢)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。