ふれあいJA広場

小学校の全校児童と、伝統的な餅つきを楽しむ

  • 秋田県 JAうご
  • 2025年11月
カテゴリ

 

 JAうご女性部と青年部では、羽後町にある羽後明成小学校にて全校児童102人と餅つきを通じた交流をおこないました。昨年に引き続き2回めの取り組みとなります。
 伝統的な臼ときねを使った餅つきに最初は苦戦していた児童たちでしたが、終盤になるにつれ「よいしょ」のかけ声に合わせ楽しんでいました。つきたての餅を味わってほしいとのことからあんこ(しるこ)ときな粉の2種類を女性部のメンバーたちの協力の下、調理がおこなわれ全校で食しました。餅つきに参加した児童からは、「自分たちでついた餅は特別おいしく感じた」「初めて餅つきを経験したが友達と協力して完成させることができてうれしかった」などの感想が聞かれました。
(後藤愛花)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。