ふれあいJA広場

キッチンカーで地元農産物を試食PR

  • 山口県 JA山口県
  • 2025年8月
カテゴリ

 JA山口県萩統括本部女性部は、2017年から地産地消の取り組みとして、地元産農産物のPRを図るため、JAファーマーズマーケットふれあいらんど萩で、試食宣伝をおこなっています。
 2024年度の1年間は、毎月8日の同店の「お米の日」に合わせて、旬の食材を使ったお薦めの料理を紹介し、のべ10回開催しました。5月の「新玉ねぎ&ニラのカリカリ焼き」、10月の「里芋のバターしょう油焼き」はとても好評で、12月には初めてJA山口県のキッチンカーを利用し、女性部お薦めの一品として『家の光』掲載のレシピ「ダイコンと鶏肉を使ったうま煮」を100食提供しました。キッチンカーで煮こみ、盛りつけ、来店者にレシピといっしょに配布。参加した女性部員は「JAのキッチンカーのPRとともに地元の旬の食材のPRもできてよかった」と話していました。
 これからも地元農産物のPRはもちろん、JAやJA女性部を理解してもらう機会として、新たなJAおよび地元農産物の応援団獲得のため試食宣伝を続けていきます。
(小田由香)

ふれあいJA広場・
ローカルホッとナビ

本サイトは、全国47都道府県のJAやJA女性組織の活動をご紹介する「ふれあいJA広場」のWEB限定記事と、月刊誌『家の光』に掲載している「ローカルホッとナビ」の過去記事が閲覧できるサイトです。
皆さまのこれからの活動の参考にぜひご活用ください。

2024年3月までの「ふれあいJA広場」記事は、旧ふれあいJA広場をご覧ください。